ゆうげんせきにんじぎょうくみあい
Limited Liability Partnership, LLP
有限責任事業組合
はじめるときにそれぞれが出したお金だけの責任をとればよく、稼いだ分の税金は個人個人で払うタイプの(会社みたいにビジネスができる)組合のこと。
Coffee Break
説明を聞くとむずかしく感じるかもしれませんが、もともとの「Limited Liability Partnership(リミテッド・ライアビリティ・パートナーシップ:制限内の責任での協力関係)」という英語だとわかりやすいかもしれません。たとえば、ふつうの会社は株式会社で、大事なのは「株=金」です。たくさんお金を払ったひとが、たくさん利益を受け取れます。一方で、LLPのパートナシップをつくるのに1円でもよくて、がんばってじぶんにしかできない仕事をして、利益が入ってきたらじぶんも受け取ることができます。パートナシップではなく会社のかたちにした「合同会社 Limited Liability Company, LLC」もあります。LLCはいろいろあって2円からです。
856
0.0.0